会社概要
社 名 | 株式会社 タキスタイル |
---|---|
代表者 | 代表取締役 瀧石 豊治 |
創業日 | 平成13年1月 |
設立日 | 平成20年2月12日 |
資本金 | 300万円 ※平成24年5月現在 |
許可・届出 | 建設業許可 国土交通大臣許可 一般第26551号 電気工事業 経済産業大臣届出 第26008号 |
事業内容 | 一般電気工事/空調設備工事/各種住設工事/太陽光発電工事/オール電化工事/リフォーム/各種家電販売/家電配達・設置工事/BS.CS放送・地上デジタル放送システム設置 |
従業員数 | 8名 ※平成24年5月現在 |
倉庫面積 | 本社 240坪(1/2)F |
所在地 | 本社 〒869-4202 熊本県八代市鏡町内田30番地2 電話: 0965-45-5196 FAX: 0965-45-5197 |
沿 革
平成13年 | 創業:熊本県にて個人事業会社「TAKI電気サービス」を立ち上げる。 創業時取引先:(株)コジマ・NECロジ(株)・東芝物流(株)・ジャスコ(株)・(株)ケーズ電器・学生協 スカイパーフェクトTV・(株)レオパレス・(株)USEN、不動産関係等 |
---|---|
平成16年 | 九州管内の指定業者へ応援及び指導員として請負業務を始める。 |
平成18年 | 某量販店の技術指導員として来沖 |
平成19年10月31日 | 運行管理士資格取得 |
平成20年2月12日 | 宜野湾市志真志にて「株式会社 TAKI電気サービス」設立 (主に空調設備工事・電気設備工事など) |
平成20年3月1日 | アトム電器チェーン加盟。アトム電器志真志店となり、家電製品全メーカー取扱う。 |
平成20年12月8日 | 電気工事業登録 (沖縄知事第20A21961号) |
平成21年3月3日 | 三菱電機太陽光発電システム据付施工技術取得(RC用) |
平成21年10月28日 | 第一種フロン類回収事業所登録(第4-90号) |
平成22年5月25日 | 西原町兼久186番地へ本店移転(敷地330坪・倉庫1F200坪/2F200坪) |
平成23年1月24日 | 三菱電機太陽光発電システム据付施工ID取得(木造用) |
平成23年3月8日 | グループ会社「合同会社 TAKIファーム」設立 (主に琉球きくらげの生産・販売・流通・栽培指導) |
平成23年3月末 | 東日本大震災復興における仮設住宅内設備工事一式(空調・備品)実働25日4名にて614戸設置。 |
平成23年4月1日 | 沖縄電力 オール電化パートナー店加盟(第65号) |
平成23年11月30日 | 琉球放送RBC「THE NEWS」にてテレビ放映され、「琉球きくらげ」の周知に繋がる。 |
平成24年4月26日 | 平成23年度オール電化パートナー店70店舗中第2位にて沖縄電力より表彰される。 |
平成24年4月15日 | 琉球放送RBC「うちなー記聞」にてテレビ放映され「生産希望者」の増加に繋がる。 「放送1」 「放送2」 |
平成24年11月1日 | 那覇電気業協同組合に加入 組合番号 215号 |
平成24年12月28日 | 「琉球きくらげ」にて商標登録 登録第5546008号 出願番号2012-042874 |
平成25年5月8日 | 一般建設業許可 沖縄県知事 第12226号(大臣許可申請中) |
平成25年7月8日 | 取引先拡大に伴い、社名を株式会社タキスタイルへ変更 |
平成27年5月1日 | 本社移転の為、熊本を本社・沖縄を営業所とする。事業拡大に伴い本社移転 新住所:熊本県宇城市松橋町浦川内2485番地 |
平成29年2月14日 | 一般建設業許可 国土交通大臣許可 第26551号 |
平成29年8月21日 | 2016年熊本地震により本社移転 新住所:熊本県宇城市不知火町柏原563-1 |
平成30年12月25日 | 本社移転 新住所:熊本県八代市鏡町下村1425番地2 |
令和2年9月17日 | 仮事務所での営業でしたが新事務所へ本社移転 新住所:熊本県八代市鏡町内田30番地2(敷地240坪・倉庫1F 56坪/2F 73坪) |
平成25年2月現在 | 主要取引先 ・(株)デザインアーク・大和ハウス工業(株)・大和ハウスリフォーム(株) ・新電元(株) ・(株)友菱 ・ユニバーサル(株)・(株)大京穴吹不動産・オリオン電子(株)・(株)SOHO通信システム ・沖縄三菱電機販売(株)・ダイキンHVACソリューション沖縄(株) ・沖縄綜合警備保障(株)・(有)國場電工 ・県内建築会社各社・県内不動産会社各社 |